プロフィール

はじめまして。フクミです。
デイサービスで生活相談員をしています。

 

この記事では、運営者のプロフィールを紹介します。

 

ブログを始めたばかりで記事数は少ないですが、「こんな人もいるんだなぁ」と私のことを身近に感じていただければ幸いです。

 

基本情報

平成2年生まれの33歳。

愛知県出身。名古屋市近郊で暮らしています。

 

福祉大付属の高校を1年で中退し、介護の世界に飛び込みました。

 

介護職員として経験を積んだ後、デイサービスで生活相談員という職種に就いて5年。

 

  • 生活相談員になりたての人に向けて、現任者の視点で仕事の魅力を伝えること
  • 高校を辞めた私でも生活相談員になれた実例から、キャリア形成に悩む若者の励みになること

 

を目的にブログを運営しています。

 

 

中学卒業時の成績はオール2だった私ですが、介護業界で生き抜くために資格の勉強はがんばりました。

 

 

所有資格

 

ついでに26歳で高卒認定試験にも合格しています。

 

介護の仕事を始めたきっかけ

私は自分のことを『高校にすら行かず、やるべきことができない落ちこぼれ。こんなクズは誰にも必要とされないし、生きている価値もない』と評価していました。

 

社会の底辺、価値がない人間

 

自分自身への負のイメージを払拭するため

 

  • 分かりやすく誰かの役に立てる
  • 中卒でもキャリアアップできる

 

という条件で選んだのが介護の仕事です。

 

高校を辞めてから、名古屋の割烹料理店で住み込みのアルバイトをしていたことがあります。

 

お店の板前さんや中居さんが皆誇りをもって働いているのを見て、「私もこの人たちのように、人生をかけてやりがいのある仕事をしたい」と思ったことが、今につながっています。

 

介護業界を渡り歩いた10年間

介護職員になってからは2、3年単位で転職し、さまざまな職場を経験しました。

 

 

職務経歴

 

 

認知症の人、身体に障害のある人、精神に障害のある人、発達障害の子供達。

 

どんな人にも社会の一員として人と関わりながら生きる喜びを感じてもらいたい。

 

10年間いろいろな人達と接する中で定まった、私の職業理念です。

 

本業である生活相談員の仕事も、利用者が地域社会とのつながりを持ち続けられるようサポートすることを目的にしています。

 

 

ブログ運営について

生活相談員の仕事手帳は、新人の生活相談員生活相談員を目指している人を応援するブログです。

 

私自身、仕事で壁にぶつかったとき、別の人のやり方や考え方を知りたくてよくインターネットで検索します。

 

しかし、上がってくるのは転職アフィリエイトや企業のサイトばかり。

 

生活相談員は介護の仕事の中でもマイナーな職種で、介護職員やケアマネジャーと比べて、圧倒的に情報が少ないんですよね。

 

このブログでは現役の生活相談員が実体験をベースに発信するため、実際の仕事のイメージを掴んでもらいやすいと考えています。

 

最終学歴中卒のまま複数の資格を取得した経歴も、これから介護業界に入る若者の励みになれば幸いです。

 

1人でも多くの人に介護に関わる仕事の楽しさが伝わるよう執筆していきます。